忍者ブログ
おからドーナツの話題盛りだくさん!これであなたもおからドーナツ通に(*^^)v


| Admin | Res |
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[1]  [2]  [3

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おからドーナツに使われている「おから」とは、大豆から豆乳を絞った後に残る、残ったもののことをいいます。「おから」という言葉の語源は、「絞りかす」という意味の「から」に、丁寧語の「御」をつけた言葉からできたといいます。

しかし、「絞りかす」や「から」といっても、いわゆる「抜け殻」のことではありません。「おから」は、食物繊維をたくさん含み、健康にもとてもいいですし、蛋白質も多いことが特徴です。

おからは、上記に述べたとおり「豆腐を作った残りのもの」ですので、豆腐屋さんがお客さんに無料で提供していたり、あるいは、水分が多くて日保ちがしないことの理由から、捨てられてしまうものもあります。また、家畜のえさとして利用されている場合もあります。

豆腐屋さんなどでとれるおからは、そのままでは保存がしにくいです。(※約75%程度、水分を含んでいます。)そこで、水分を飛ばしてから日保ちを良くするといった方法で、店頭に販売されることもあります。

おからドーナツに使う場合も、おからをそのまま使用すると水分量が多いので、電子レンジで炒る、といった方法で水分を飛ばすととても便利です。

ちなみに、おからは、縁起ものとして親しまれてきた歴史があります。「から」が「空」に通じることも、縁起が言いとされている理由です。また、その白く美しいおからから「卯の花」と読んだり、雪花菜(きらず)と読んだりして、包丁を使わずに食べられるということを現す場合もあります。
PR

Powered by Ninja Blog    Photo by Vacant lot?    Template by Temp* factory
Copyright (c)おからドーナツ.com All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]